忍者ブログ
切り返し!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

青年時代は知恵をみがく時であり、老年はそれを実践する時である。

さて。

ジュースを買いに行くときとかに「何でもいい」と言っておきながら、適当に買っていくとイチャモンをつける人っていますよね。
いや、もう慣れっこなんですけどね。

話は変わりますが、劇団「ひとみ」あす甲府で公演 障害越え新たな人形劇をというニュースをさっきネットで見かけました。こういう話題をみると、ついつい読んでしまいます。

【劇団「ひとみ」あす甲府で公演 障害越え新たな人形劇を】
 耳の聞こえない人と聞こえる人が共同で活動する国内唯一のプロの人形劇団「デフ・パペットシアター・ひとみ」(善岡(よしおか)修代表、川崎市)の公演「はこ/BOXES じいちゃんのオルゴール♪」が3日、甲府市寿町の県立県民文化ホールで開かれる。  同劇団は昭和55年、テレビの人気人形劇「ひょっこりひょ...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101202-00000063-san-l19

と、こんな感じです。気になりませんか?劇団「ひとみ」あす甲府で公演 障害越え新たな人形劇をといった話題に敏感になるのは悪くないと思うのですが。


PR
- HOME -
おすすめ
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ