忍者ブログ
切り返し!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

時々チェックしてるサイト。

レディース腕時計選びのお役立ちサイト「レディース腕時計セレクション」

お洒落な腕時計って、いくつでも欲しくなっちゃいますよね。

レディースブランドウォッチを探すのに使えそうな、便利なサイトを見付けました。
今流行りのブランド・有名ブランドから、今まで知らなかったブランドまで、思っていた以上にたくさんあるので迷ってしまいます。。。

これってやつを一つ持つのもいいし、服に合わせて腕時計を替えるのもおしゃれっぽいし、ああ、どうしよう・・・って悩むのが、実は買い物の一番の醍醐味かもしれませんね。
http://watch.butylife.com/


PR
さてさて。

最近やたらに食べ物が美味しく感じます。
我ながら、ホントよく食べると思います。まあ体調が良い証拠ということなんだろうけど、体重の方はチョットね。すごくね。


ヴァンフォーレ:サッカー 藤田先制実らず、首位柏とドロー /山梨
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100507-00000152-mailo-l19

こういうこともあるんですね。ヴァンフォーレ:サッカー 藤田先制実らず、首位柏とドロー /山梨についてはしばらく心に残りそうな感じがします。

うーん、実は明日までに片付けなければならない用事がありまして。。。気が乗らないんですけどね。
ささっとやっちゃおうかな。


というわけで。

そういえば、こないだ知人がホットヨガなるものを始めたとか。温かい部屋でヨガをやり、ガンガン汗をかくそうです。
ちょっと興味をひかれました。どんな感じなんでしょうね。


【ゼブラクイーン、先行着うた(R)配信開始! 〈TOKYO GIRLS COLLECTION〉はゼブラ一色!】
 4月21日のCDリリースに先駆け、3月6日に先行で着うた(R)配信が開始となった、ゼブラクイーンの1stシングル「NAMIDA~ココロアバイテ~」。同日、横浜アリーナで行なわれた〈TOKYO GIRLS COLLECTION〉にて、ミュージック・ビデオをフル・オンエア!  10~20代の女性を中...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100308-00000029-cdj-musi

と、こんな感じです。気になりませんか?ゼブラクイーン、先行着うた(R)配信開始! 〈TOKYO GIRLS COLLECTION〉はゼブラ一色!といった話題に敏感になるのは悪くないと思うのですが。


考えてみると世間の大部分の人は悪くなることを奨励しているように思う。悪くならなければ社会に成功はしないものと信じているらしい。たまに正直な純粋な人を見ると、坊っちゃんだの小僧だのと難癖をつけて軽蔑する。

そうそう、首都で銃乱射、4人死亡=走行車から襲撃、3人逮捕-米っていうニュースを見たんですけど、最近この手の話題が多くないですか。
首都で銃乱射、4人死亡=走行車から襲撃、3人逮捕-米
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100401-00000001-jij-int

よし、気分転換はここまでで、次の仕事にとりかかるとしますか。ちょっと面倒くさい作業があるんですけどね。

まあ興味深くはありますが・・・。首都で銃乱射、4人死亡=走行車から襲撃、3人逮捕-米という話題について、もう少し詳しく知りたいと思いました。


さて。

最近目が悪くなってきました。もともとは視力は良い方だったのですけど、いつからか乱視が入ってきて、それ以降、乱視は酷くなる一方です。


ちょっと気になるニュースを見つけました。アサヒビール「バイオエタノール新製法」 サトウキビ改良 低コスト化に道というものなんですけど・・・

【アサヒビール「バイオエタノール新製法」 サトウキビ改良 低コスト化に道】
 環境配慮型の自動車用燃料として、「バイオエタノール」が再び脚光を集める可能性が高まってきた。アサヒビールと農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構)は、サトウキビの生産性を従来の1.5倍に高めた新品種の開発に成功。単位面積当たりの収穫量が向上するため、「耕作地面積当たりで従来より5倍以上のバイオエ...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100418-00000009-fsi-bus_all

さーて、今週の目標はまだ達成してないけど、ちょっと疲れたので、息抜きに遊びにいってこうかな。



おすすめ
ワイン(ヘッシシェ・ベルクシュトラッセ) 赤
人気のドイツ産ワイン ワイン(ナーエ) 白
ワイン(アール) 白

- HOME -
おすすめ
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ