忍者ブログ
切り返し!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

噂とはいい加減なものだ。たいてい噂のほうがよくできている。

というわけで。

またまた事務所のレイアウトが少し変わった。
今度の席は課長のすぐ近く。
うっそー、最近席が変わるたびにヤバ気な人に近づいていく傾向が・・・。(出世してるわけではない)
バックトゥーザ前の席!こんなんばっか(泣)

今ニュースをチェックしていたら目についたものがありました。最近この手の話題をよく耳にしますが、外国人指紋登録の出入国法改正案、国会処理に遅れといったニュースです。

【外国人指紋登録の出入国法改正案、国会処理に遅れ】
【ソウル2日聯合ニュース】偽名旅券を使った外国人密入国事件の発生や11月に控える主要20カ国・地域(G20)首脳会合(金融サミット)ソウル開催など、国家安保システムの強化が急がれる状況にもかかわらず、その重要対策のひとつとなる外国人指紋登録制度の導入案が、国会で処理されないまま4か月がたとうとしてい...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100302-00000002-yonh-kr



おすすめ
デスク通販 デスク ユニットデスク
事務用デスク(オフィスデスク) 両袖机
デスク ライティングデスク

PR
というわけで。。。

最近シャワーで済ませることが多かったのですけど、久しぶりにバスタブにお湯を張って浸かったら思った以上にいい気持ちで、思わず温泉とか行きたくなってしまいました。

相次ぐ風水師の詐欺事件=「陽気」を補うと性交渉迫られるケースも―香港
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100215-00000007-rcdc-cn

と、こんな感じです。気になりませんか?相次ぐ風水師の詐欺事件=「陽気」を補うと性交渉迫られるケースも―香港といった話題に敏感になるのは悪くないと思うのですが。



おすすめ
ソフトドリンク 炭酸飲料(ソフトドリンク) コーラ
中国茶(ソフトドリンク) ジャスミン茶
炭酸飲料(ソフトドリンク) コーラ

たとえ今日負けても、人生は続くのさ。

さてさて。

懐かしい友人からのメールはなんだか嬉しいものですね。
さっそく今度会う約束をしました。楽しみだなぁ。


普天間、県外移設は困難=国民新・下地氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100216-00000003-jij-pol

と、まあこんな感じのニュースでした。



おすすめ
人気の洗剤通販 トイレ用洗剤 液体洗剤(詰め替え用)
洗剤 掃除用洗剤 液体洗剤
キッチン用洗剤 キッチン用漂白剤

さて。

流行は長いスパンで繰り返すっていいますよね。最近流行っている服で、かなり昔に流行ったデザインと似てることがあるんですけど、だからといってその昔の服を着れるかというと、やはり違うんですよね。
繰り返す、といっても少し違う要素が入ってきてるんですよね。

亀岡・神前の砥石「岡花の青砥」復活 住民ら半世紀ぶり原石採掘
 地域の繁栄を支えた伝統産業の復興に向け、京都府亀岡市宮前町神前(こうざき)地区の住民たちが、地元特産の砥石(といし)「岡花(おかばな)の青砥(あおと)」を復活させた。新たな原石の採掘は半世紀ぶりといい、「地域産業の再興でまちおこしにつなげたい」としている。  岡花は砥石の原石が採れた神前地区内の山...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100507-00000014-kyt-l26

一息ついたら、なんだかお腹がすいたなぁ。天ぷらうどんか、とんこつラーメンが食べたくなってきました。

亀岡・神前の砥石「岡花の青砥」復活 住民ら半世紀ぶり原石採掘という情報にいては、まあ、正直そこまで興味があったわけではないのですが、話題としては知っておくべきなのかな、と。


貧乏のいいところは泥棒の恐れがないことだ。

さてさて。

最近やたらに食べ物が美味しく感じます。
我ながら、ホントよく食べると思います。まあ体調が良い証拠ということなんだろうけど、体重の方はチョットね。すごくね。

ところでさっき見つけた情報をひとつ。リンク栃木Vパレード!3000人殺到というものですが、これは賛否両論いろいろ意見が分かれそうですね。
リンク栃木Vパレード!3000人殺到
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100418-00000011-dal-spo



おすすめ
置き時計 海外製
人気のインテリア小物・置物 時計
人気のインテリア小物・置物 掛け時計 ミッフィー

- HOME -
おすすめ
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ