忍者ブログ
切り返し!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本三大暴れ川といえば、利根川(坂東太郎)、筑後川(筑紫次郎)、吉野川(四国三郎)。

話は変わりますが、保護アザラシにかわいい名前を 青森・浅虫水族館が公募というニュースをさっきネットで見かけました。こういう話題をみると、ついつい読んでしまいます。
保護アザラシにかわいい名前を 青森・浅虫水族館が公募
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100917-00000009-khk-l02

さてと、軽く運動でもしようかな。継続的に運動しておかないと、どうも調子が悪いので。

興味深い話ではありますが、ちょっとピンとこなかったり・・・。保護アザラシにかわいい名前を 青森・浅虫水族館が公募というニュースをみて、その関連情報をもうちょっと調べてみたくなりました。



おすすめ
人気のアロマ キャリアオイル アプリコット カーネル
キャリアオイル オリーブ
アロマ アロマオイルセット ギフトセット

PR
人間は、自分が他人より劣っているのは能力のためでなく、運のせいだと思いたがるものだ。

最近ネットで買った靴下がイイ感じです。
送料無料キャンペーンを狙って、また買い増ししよう!


JAY’ED、阪神・秋山をライブに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100916-00000051-dal-ent

このような話題が増えてくるというのも時代というものでしょうかね。。。JAY’ED、阪神・秋山をライブにといったニュースは今後も出てきそうな気がします。


さて。

最近の100円ショップって、ホントすごいですよね。こないだ数日出張に行ったとき、荷物にTシャツの替えを入れるのを忘れてしましました。近くに100円ショップがあったので行ってみると、100円で売ってるんですよね。白いTシャツが。でも当然、モノはあまり良くなく、1回洗濯したらへその下くらいまで縮んでしまいました。

知事、再選出馬に意欲 来月中旬以降にも表明へ 奈良
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100916-00000064-san-l29

最近、今回みたいな話題が多いですよね。とにかく「知事、再選出馬に意欲 来月中旬以降にも表明へ 奈良」なんていう話題は受け入れたくない、というのが個人的な意見です。まあ賛否両論あってしかるべきとは思うんですけど。



おすすめ
人気の和家具通販 いろり
人気の和家具通販 いろり 桐
和家具 畳

さて。

新しいコーヒーメーカーを購入しました。コーヒー大好きな自分としてはコーヒーメーカーは必需品。
壊れたときはどうしようかと思いました。

自分だけかもしれませんが、最近橋下知事、兵庫知事は僕に反対することで存在価値なんていうニュースを見ると、その関連の情報もあさっちゃいます。

【橋下知事、兵庫知事は僕に反対することで存在価値】
 【橋下知事会見詳報】(15日)  15日の定例会見の橋下徹・大阪府知事の主な発言は次の通り。  【冒頭】  10月1~3日に「リバリバ大阪2010」を開催する。民間主導で水辺の魅力をつくる社会実験で、中之島周辺や八軒家浜、水の回廊の船着き場などでいろいろなイベントが開催される。元プロ野球の野...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100916-00000530-san-soci

さてと、たまった洗濯物を処理するか!溜めると洗濯が面倒になるのはわかってても、つい溜め込んじゃうんですよね。



おすすめ
犬服通販 パピヨン用レインコート 袖あり
人気のドッグウェア トイプードル用アクセサリー
犬服通販 小型犬用アクセサリー ネックレス

えーと、ネットのニュースでオードリー・春日、上戸彩に猛アピール!?という記事を見かけました。ちょっと気になります。

【オードリー・春日、上戸彩に猛アピール!?】
 女優、上戸彩(25)とお笑いコンビのオードリーが15日、都内で行われたアルバイト求人サイト「バイトルドットコム」の新CM発表会に出席した。  17日から放送の新CMは共演第4弾。アルバイトについて春日俊彰(31)が「上戸さんには春日専属の家政婦をして、春日のさまざまな秘密を知ってもらいたい」と自...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100916-00000040-sanspo-ent

さてと、たまった洗濯物を処理するか!溜めると洗濯が面倒になるのはわかってても、つい溜め込んじゃうんですよね。

はい、今回はオードリー・春日、上戸彩に猛アピール!?というニュースを見たことを書いてみたわけですが、この辺で終わりたいと思います。


- HOME -
おすすめ
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ