忍者ブログ
切り返し!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

と、いうわけで。

数日後に楽しみな予定があるので、毎日何となくソワソワしてます。まるで子供の頃の遠足の前日の夜みたいな気分ですね。

眠気が襲ってきました。あー眠い。けど、まだ一仕事あるからニュースでも見て気分転換を。田んぼに「知の泉」 農家のための図書館 来月開館 高畠なんてニュースを見ると眠気も吹っ飛ぶ・・・わけではないけど・・・

【田んぼに「知の泉」 農家のための図書館 来月開館 高畠】
 晴耕雨読のための知の泉を目指して―。有機農業の先進地、山形県高畠町に、農家のための図書館「たかはた文庫」が11月1日、開館する。有機農業の研究などを通じて町の農家と18年前から交流している立教大名誉教授の栗原彬さん(74)=東京都品川区=が寄せた約4万2000冊を基にした。和田地区の農家による任意...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101030-00000005-khk-l06

よし、気分転換はここまでで、次の仕事にとりかかるとしますか。ちょっと面倒くさい作業があるんですけどね。

「え~?」っていうのが今回の田んぼに「知の泉」 農家のための図書館 来月開館 高畠というニュースに関する感想ですが、まあそんなものでしょう。


PR
というわけで。

そういえば、こないだ知人がホットヨガなるものを始めたとか。温かい部屋でヨガをやり、ガンガン汗をかくそうです。
ちょっと興味をひかれました。どんな感じなんでしょうね。

今ニュースをチェックしていたら目についたものがありました。最近この手の話題をよく耳にしますが、高橋久雄さん 仏在住のフレスコ画家で壁画修復家といったニュースです。
高橋久雄さん 仏在住のフレスコ画家で壁画修復家
【文化部記者のお墨付き】  パリから東南に約250キロのオータンに暮らすフレスコ画家、高橋久雄さん(74)の個展が埼玉県秩父市上町の矢尾百貨店5階の美術サロンで開かれている。建物、動物、果物などを描いた25点のフレスコ画を展示=写真(ゴン・キシヤマ撮影)。清潔感のある静かな絵は詩情にあふれている。...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101030-00000545-san-soci

あ、気がつくと予定が迫ってます。アセ、アセ。



アセビの花言葉は「犠牲」「二人で旅をしよう」「清純な心」

というわけで。

散歩の途中にキレイな花を見つけたのですが、どうしても名前が思い出せませんでした。
昔は覚えてた気がするんですけどね。


アドビ、スマートフォン向けに新広告フォーマット策定へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101028-00000003-sh_mar-sci

と、こんな感じのニュースでした。

うーん、実は明日までに片付けなければならない用事がありまして。。。気が乗らないんですけどね。
ささっとやっちゃおうかな。


神はいなくても、人は生きて死ぬだけだ。

さて。

先日仕事で使う必要があって、近くの文具店に色鉛筆のセットを買いに行きました。色鉛筆なんて買うのはホントに何年(何十年?)ぶりでしょう。子供の頃は、24色入りとか32色入りとか持っていたような気がします。

暇つぶしはネットでニュースを読むに限りますね。今日みつけた気になる話題は、中国建設銀行、第3四半期は予想上回る増益というニュースですかね。
中国建設銀行、第3四半期は予想上回る増益
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101030-00000225-reu-bus_all


或ることをなしたために不正である場合のみならず、或ることをなさないために不正である場合も少なくない。

というわけで。

そういえば、こないだ知人がホットヨガなるものを始めたとか。温かい部屋でヨガをやり、ガンガン汗をかくそうです。
ちょっと興味をひかれました。どんな感じなんでしょうね。


米マイクロソフトの売上高、過去最高=主力ソフトの販売好調―7~9月期
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101029-00000021-jijc-biz

これは・・・。色々と事情はあるのでしょうが、米マイクロソフトの売上高、過去最高=主力ソフトの販売好調―7~9月期などとニュースで報じられてしまうと、ちょっとひいちゃいます。


- HOME -
おすすめ
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ