忍者ブログ
切り返し!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人民元上げ、続く圧力 G20、新興国からも反発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110221-00000106-san-bus_all

これは・・・。色々と事情はあるのでしょうが、人民元上げ、続く圧力 G20、新興国からも反発などとニュースで報じられてしまうと、ちょっとひいちゃいます。


PR
というわけで。

こないだ、いつのまにかハエが部屋の中を飛んでいました。窓は換気の際に開けましたが、きちんと網戸が閉まっていますし、もちろん網戸に破れがある、などということもなさそうです。
まさか、、、この部屋で羽化した、この部屋出身のハエ? なんて、くだらないことを考えてしまうのでした。

「ワン」と鳴くカエル知ってる?天然記念物です
 「カエル館」の愛称で親しまれている長野県根羽村の茶臼山高原両生類研究所が、開館10年目の開所シーズン(4~11月)を終えた。  「ワン」と鳴く「ネバタゴガエル」の公開などを通じて豊かな自然の魅力を伝え続けており、今年は過去最高の8211人の来場者を記録。熊谷聖秀所長(60)は「次の10年に向け、...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101125-00000136-yom-sci


全然関係ない話題ですが、KDDI「au one Market」、アプリ利用情報公開サービス「AndFriends」と連携というニュースをみて、ちょっとビックリ。一瞬自分に関係することかと思いましたが、まったく無関係でした(笑)
KDDI「au one Market」、アプリ利用情報公開サービス「AndFriends」と連携
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101207-00000020-rbb-sci

おっと、忘れてた。大事な用事がまってたんだ。それでは今回はこれにて。


さて。

流行は長いスパンで繰り返すっていいますよね。最近流行っている服で、かなり昔に流行ったデザインと似てることがあるんですけど、だからといってその昔の服を着れるかというと、やはり違うんですよね。
繰り返す、といっても少し違う要素が入ってきてるんですよね。

最近「お!」と思ったニュースについて。【中国】太陽光発電に管理強化の波:54MW相当の助成取り消しというものなんですが、どうですか。今後も要チェック!
【中国】太陽光発電に管理強化の波:54MW相当の助成取り消し
 財政部が、企業の太陽光発電事業に補助金を支給する制度「金太陽示範工程」について、対象としていたプロジェクトのうち39項目への助成を取りやめる通知を出していたことが分かった。取り消されたプロジェクトの発電容量は54メガワット相当。中には無錫尚徳太陽能電力(サンテック・パワー)など大手が関わる事業も多...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101126-00000001-nna-int

さて、そろそろ頭を切り替えて、外出してきます。本当はあまり外に出たくないんですけど仕事なので仕方がないのです。


人間はね、自分が困らない程度内で、なるべく人に親切がしてみたいものだ。

さて。

新しいコーヒーメーカーを購入しました。コーヒー大好きな自分としてはコーヒーメーカーは必需品。
壊れたときはどうしようかと思いました。

ユニコーン“平成のバカボンソング”なのだ
 ロックバンド、ユニコーンが、漫画家・赤塚不二夫さんの半生を描いた映画「これでいいのだ!!映画★赤塚不二夫」(佐藤英明監督、4月30日公開)の主題歌を手掛けることが21日、分かった。キーボードの阿部義晴(44)が書き下ろした新曲「ぶたぶた」(4月27日発売)で、赤塚さん原作のテレビアニメ「天才バカボ...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110222-00000035-sanspo-ent

と、まあこんな感じのニュースでした。


- HOME -
おすすめ
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ