忍者ブログ
切り返し!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

傷ついたのは、生きたからである。

ふむ。

ちょっと気だるい朝は、自分自身に喝を入れるつもりで、普段とはちょっと違うものを身につけることにしている。今日のポイントは、スウォッチっぽいカジュアルな腕時計。


【被災ペット想定外 特設ケージや乾燥室を開放 群馬・みなかみ町】
 ■「家族の一員」…24施設が受け入れ  東日本大震災の影響で、本県に避難している他県の被災者が3千人を超え、同伴ペットのイヌやネコの処遇に困るケースが出ている。  高崎市佐野窪町の佐野長寿センターでは、被災した1匹のネコが飼われている。同センターに避難した福島県南相馬市の自営業、須田美紀子さん...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110406-00000015-san-l10

と、このような記事なわけですが。個人的には「被災ペット想定外 特設ケージや乾燥室を開放 群馬・みなかみ町」というような記事は気になって仕方がありません。

あ、気がつくと予定が迫ってます。アセ、アセ。




おすすめ
プリザーブドフラワー プリザーブドフラワー(バスケット・カゴ)
プリザーブドフラワーの通販 プリザーブドフラワー(ポット) 結婚祝い
人気のプリザーブドフラワー プリザーブドフラワー(ガラス・グラス) 出産祝い

PR
えーと。

パソコンのファンの音とか、時計の秒針の音。
そんなのが無性に気に触って仕方がないときってありませんか?
今がまさにそう。なぜだろう?疲れてるのかな。

話は変わりますが、中国が今年2度目の政策金利引き上げ、インフレ対策強化というニュースをさっきネットで見かけました。こういう話題をみると、ついつい読んでしまいます。
中国が今年2度目の政策金利引き上げ、インフレ対策強化
 [上海 5日 ロイター] 中国人民銀行(中央銀行)は5日、政策金利を引き上げた。利上げは今年に入って2度目。なかなか収まらないインフレ圧力への対策を強化した格好だ。  1年物預金金利は25ベーシスポイント(bp)引き上げられて3.25%となり、1年物貸出金利も25bp引き上げられ、6.31%とな...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110405-00000421-reu-bus_all

と、このような記事なわけですが。個人的には「中国が今年2度目の政策金利引き上げ、インフレ対策強化」というような記事は気になって仕方がありません。


結婚の幸福は、まったく運次第ですもの。お互いに気心がわかっていても、前もって似ていても、そんなことで仕合せが増すってものじゃないわ。

さて。

久しぶりに自分でハンバーグを作ってみました。
前回と同じく玉子をいっぱい入れすぎて、作るときはベットベトでしたが、味はなかなかグーでした。

メールチェックのときに、ニュースも見たんですけど、ロッテ・成瀬、開幕投手に万全という話がニュースになっていますね。ふーん、そうなんだ。
ロッテ・成瀬、開幕投手に万全
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110405-00000044-dal-base

と、まあこんな感じなのですが、ロッテ・成瀬、開幕投手に万全、なんて報道されると色々と考えさせられますよね。


はい。

えー、向こうは親切でやってるんだろうけど、打ち合わせに行くたびに、匂いのキッツイお茶(ハーブティ?)みたいなのを飲まされるデザイン会社があるんです。
明日、また行く予定なんだけど。。
いつも断る、もしくは飲まない、という決意を胸に抱いているんですけど、お人好しというか、まだ実行したことはありません。


療養病床が微増-医療施設動態調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110404-00000003-cbn-soci

と、こんな感じです。気になりませんか?療養病床が微増-医療施設動態調査といった話題に敏感になるのは悪くないと思うのですが。


年寄りになったからって、賢くなるもんじゃありませんよ。用心深くなるだけですな。

先日、知人の結婚式に呼ばれました。
いや~、いつ見ても結婚式というのは良いですねぇ。
お料理もバッチリいただきました^^


【ストレスは免疫力の大敵 避難所でも適度な運動を】
 「ストレスを抱え込まず適度な運動を」-。東日本大震災による避難所暮らしが長く続くと、見えないストレスが蓄積されていく。しかし、がんやウイルスを破壊する働きのあるNK(ナチュラルキラー)細胞はストレスが大敵で、免疫システムの機能低下を招く。「震災ショックを真正面から受け止め、『~ねばならない』と自ら...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110404-00000063-san-soci

ストレスは免疫力の大敵 避難所でも適度な運動を、なんていう話題は、今後も形を変えて出てくるわけで、まさに歴史は繰り返す、ですよね。おおげさかな。

そういえば知人に電話をしなければ。最近連絡といえばメールなので電話をかけるのって正直おっくうです。まだ友人なら良いのですけどね。



おすすめ
メンズシューズ コンフォートシューズ(メンズ) レザー
ローファー(男性用) フォーマル
靴(メンズ) カジュアルシューズ(メンズ) レース(ひも)

- HOME -
おすすめ
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ