忍者ブログ
切り返し!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本三大暴れ川といえば、利根川(坂東太郎)、筑後川(筑紫次郎)、吉野川(四国三郎)。

さてと。

最近生活パターンがマンネリ化しているので、何か新しいことを始めたい、と思いたち、英会話の入門書を買ってきました。
よく昼ごはんを食べに行く店にスコットというアメリカ人がいるのですが、彼と英語で会話するのが、当面の目標。(スコットは日本語ペラペラです)


セビージャ、トロショフスキ獲得内定か
セビージャはハンブルガーSVのMFピオトル・トロショフスキを獲得することを内定したようだ。 トロショフスキは今季限りで契約満了となるため、フリートランスファーでの移籍が可能となる。移籍金がかからないことにセビージャが目を付け、獲得へプッシュしたと見られている。 同選手の代理人は契約期間は4年であ...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110407-00000019-goal-socc

と、いう記事をみてため息をつくのでした・・・。



PR
さっき、<くりぃむしちゅー>マツコと「第2の山口百恵を発掘」宣言 日テレ「スター☆ドラフト会議」っていうニュースを見ました。もう知ってました?

<くりぃむしちゅー>マツコと「第2の山口百恵を発掘」宣言 日テレ「スター☆ドラフト会議」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110406-00000016-mantan-ent

どうですか。ちょっと見ちゃいますよね。


以前から少し気になっていたんですが、EMI所属のアーティストがウェブでチャリティ・オークションを実施中!なんていう話題は、思わずチェックしちゃいます。
EMI所属のアーティストがウェブでチャリティ・オークションを実施中!
 この度、東日本大震災の被災者支援を目的として、EMI所属の人気アーティストたちが、大手オークション・サイトのeBayを利用したチャリティ・オークションの開催を発表しました。  現在出品されているのは、コールドプレイのクリス・マーティンが2010年に行なった〈ヴィヴァ・ラ・ヴィダ〉ツアーのパフォー...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110406-00000008-cdj-musi

あ、気がつくと予定が迫ってます。アセ、アセ。


以上、今回の紹介記事でした。




おすすめ
宝石ルース(裸石) ガーネット(裸石) グロッシュラー
宝石ルース(裸石)の通販 ルース
人気の宝石ルース(裸石) ルース(トルマリン) クロム

ラディカルであるとは、事柄を根本において把握することである。だが、人間にとっての根本は、人間自身である。

ところでさっき見つけた情報をひとつ。『シュタインズ・ゲート』PSP版のPV第1弾が公開!というものですが、これは賛否両論いろいろ意見が分かれそうですね。

『シュタインズ・ゲート』PSP版のPV第1弾が公開!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110405-00000032-famitsu-game

そんなこんなで、気が付けば時間は過ぎていて、仕事のリミットも迫っているわけで・・・。まあ、仕方がないことではありますが。

前にも同じようなニュースを見たような気が・・・。『シュタインズ・ゲート』PSP版のPV第1弾が公開!といったニュースはよくあることなんでしょうかね。



おすすめ
キッズ浴衣 祭用品(女の子用) 帯
和小物(女の子用) 扇子
祭用品(女の子用) 鯉口シャツ

さてさて。

名刺を切らしてしまったので、新しく作ろうと思ったのですが、ここらで一発デザインの変更なんかしてみたいなぁ、なんてことを考え出して、いまだに名刺が切れたままの状態なのでした。

最近「お!」と思ったニュースについて。東日本大震災:東松島市が集団避難 7日から1800人、美里や松島に /宮城というものなんですが、どうですか。今後も要チェック!

【東日本大震災:東松島市が集団避難 7日から1800人、美里や松島に /宮城】
 東日本大震災で壊滅的な被害を受けた東松島市は7日から、避難所生活を送る被災者に市外に移ってもらう集団避難を始める。避難所生活を送る被災者約7000人のうち、意向調査で集団避難に応じるのは約1800人。被災者の意向に沿って地域単位の集団避難を基本にする。同市は、美里町の約700人はじめ大崎市、松島町...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110405-00000043-mailo-l04

さてと、たまった洗濯物を処理するか!溜めると洗濯が面倒になるのはわかってても、つい溜め込んじゃうんですよね。


- HOME -
おすすめ
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ