忍者ブログ
切り返し!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて。

最近の100円ショップって、ホントすごいですよね。こないだ数日出張に行ったとき、荷物にTシャツの替えを入れるのを忘れてしましました。近くに100円ショップがあったので行ってみると、100円で売ってるんですよね。白いTシャツが。でも当然、モノはあまり良くなく、1回洗濯したらへその下くらいまで縮んでしまいました。

空き時間にニュースをチェックすると、意外な話題をみかけることがあります。今日なんて『グランナイツヒストリー』の開発秘話が読める公式ブログがスタートというニュースがありました。

【『グランナイツヒストリー』の開発秘話が読める公式ブログがスタート】
●とっておきの開発秘話が満載  マーベラスエンターテイメントのPSP(プレイステーション・ポータブル)用ソフト『グランナイツヒストリー』(2011年9月1日発売予定)の公式サイトが更新。本作の開発秘話が読める公式ブログがスタートした。  公式ブログでは、プロデューサーのはしもとよしふみ氏を始めと...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110510-00000037-famitsu-game

気が付けばブログを更新してるときが一番気楽な時間だなぁ。けど、これが仕事になると、それはそれで嫌になるのかな?

前にも同じようなニュースを見たような気が・・・。『グランナイツヒストリー』の開発秘話が読める公式ブログがスタートといったニュースはよくあることなんでしょうかね。


PR
というわけで。。。

最近シャワーで済ませることが多かったのですけど、久しぶりにバスタブにお湯を張って浸かったら思った以上にいい気持ちで、思わず温泉とか行きたくなってしまいました。


【フィンランド次期首相、ポルトガル支援の議会合意に向け譲歩案提案】
 [ヘルシンキ 10日 ロイター] フィンランドの次期首相に就任する国民連合のカタイネン党首は10日、議会内で意見が分かれている欧州連合(EU)のポルトガル支援に関して合意が得られるよう、譲歩案を提案した。  前月の議会選挙で第1党となった国民連合のカタイネン党首は、11日に予定されるポルトガル支...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110511-00000186-reu-int



おすすめ
キッズ用お弁当グッズの通販 子供用水筒 ストロー付
人気のキッズ用お弁当グッズ 子供用水筒
キッズ用お弁当グッズ 子供用セーフティグッズ 子供用防犯ブザー・アラーム

さてさて。

最近やたらに食べ物が美味しく感じます。
我ながら、ホントよく食べると思います。まあ体調が良い証拠ということなんだろうけど、体重の方はチョットね。すごくね。

今日ご紹介する記事はこちら。

テニス=バルセロナ・オープン、クルム伊達は1回戦敗退
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110427-00000276-reu-spo

どうですか、この内容。今後もテニス=バルセロナ・オープン、クルム伊達は1回戦敗退とか、同じようなニュースは気をつけてみていこうかな、と思った次第です。



おすすめ
腕時計 ムスク
腕時計 ナイキ
レディースウォッチの通販 レディース腕時計(ニクソン)

さてさて。

ここ数ヶ月、会社からの帰りは1駅分歩いてます。
それを聞いた同僚がさっそく負けじと歩き始めたのですが、1週間で挫折したそうです。
やはり定期券をその1駅前で買うくらい覚悟を決めないとですね。

全然関係ない話題ですが、仙さんハァ~今季初借金…打線テコ入れへというニュースをみて、ちょっとビックリ。一瞬自分に関係することかと思いましたが、まったく無関係でした(笑)
仙さんハァ~今季初借金…打線テコ入れへ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110508-00000020-dal-base

と、いう記事をみてため息をつくのでした・・・。



勇気と節操をもっている人たちは、ほかの人たちからみると、いつだって非常にきみのわるいものさ。

忙しい、忙しい、とはいいながら、ネットでニュースだけはチェックしてしまう不思議。アスリートを「先生役」に=震災復興支援でスポーツ4団体とか、そういう話題には注目しちゃいますね。

アスリートを「先生役」に=震災復興支援でスポーツ4団体
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110510-00000086-jij-spo

と、まあこんな感じのニュースでした。


- HOME -
おすすめ
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ