忍者ブログ
切り返し!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

議論なんか、いくらしたって物事がはかどるもんじゃありません。行なうべし、言うべからずですよ。

さて。

ここ最近、飲み会の頻度がハンパじゃありません。
おかげで眠いし、せっかく落ちていた体重もまた増加傾向にあるし。お酒はたまに飲むのが一番なんですよね。

EV:急速充電器設置、四国初のコンビニ開店--サークルK松山インター店 /愛媛
 駐車場に電気自動車(EV)用の急速充電器を設置した四国初のコンビニエンスストア「サークルK松山インター店」(松山市北土居4)がこのほど、オープンした。県が進めるEVの普及と開発を、民間から後押しするのが狙いという。  設置した充電器は約30分でEVへの充電が完了する。使用料は、当分無料。国からの補...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100922-00000265-mailo-l38

と、こんな感じのニュースでした。


PR

イエローストーン川に原油流出、川底のパイプライン破損
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110704-00000008-cnn-int

記事の内容はともかく、個人的には「イエローストーン川に原油流出、川底のパイプライン破損」という話題そのものに目を奪われちゃいました。
今後も同じような話題は要チェックです。



千日の稽古を鍛とし、万日の稽古を練とす。

<知りたい>大揺れ韓国サッカー界 失点演出、巧妙八百長というニュースを見ました。この情報だけでは何ともいえませんが、これに関する情報は今後も見守りたいですね。

<知りたい>大揺れ韓国サッカー界 失点演出、巧妙八百長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110704-00000029-mai-soci

少し前にも同じような話題があったような気がしますが。とにかく<知りたい>大揺れ韓国サッカー界 失点演出、巧妙八百長というニュースについては、もう少し様子をみたいところです。


イモネヤガラ:絶滅危惧種で遠見半島北限の希少植物、開花 /宮崎
 環境省や県指定の絶滅危惧種イモネヤガラ(ラン科)が、北限地とされる門川町遠見半島でひっそりと咲き始めた。  光合成をしないため葉緑素を持たず、葉もない。地中の菌類や腐葉土を分解し栄養にするので、栽培はできない。宮崎市が北限とされていたが、延岡市の研究家、清田悦司さん(73)が08年10月に遠見半島...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110704-00000175-mailo-l45

そろそろ近所の公園でジョギングでもしようかな。最近ちょっと体重も気になるし。


梅鉢草の花言葉は「いじらしさ」

えーと、ネットのニュースで尖閣周辺で日本の漁船が操業、中国で「ぶつけて沈めろ」の声という記事を見かけました。ちょっと気になります。

尖閣周辺で日本の漁船が操業、中国で「ぶつけて沈めろ」の声
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110704-00000012-scn-cn

次の休暇はテニスで汗を流す予定です。今からとても楽しみなのですが、その翌日の筋肉痛を思うと今から不安です(笑)


- HOME -
おすすめ
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ