忍者ブログ
切り返し!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

身体を訓練しない者は身体を使う仕事をなし得ないごとく、精神を訓練しない者はまた精神の仕事を行うことができない。

さて。

新しいコーヒーメーカーを購入しました。コーヒー大好きな自分としてはコーヒーメーカーは必需品。
壊れたときはどうしようかと思いました。

<上関町長選>告示、2人が届け出 原発計画が争点に 山口
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110920-00000041-mai-pol

世の中が変わってくると、今回の「<上関町長選>告示、2人が届け出 原発計画が争点に 山口」というような話題が増えてきますね。まあ仕方がないんでしょうが・・・

さてと、たまった洗濯物を処理するか!溜めると洗濯が面倒になるのはわかってても、つい溜め込んじゃうんですよね。


PR
最近「お!」と思ったニュースについて。PlayStation Vitaの本体仕様の詳細が判明というものなんですが、どうですか。今後も要チェック!

【PlayStation Vitaの本体仕様の詳細が判明】
●スペックからわかるPlayStation Vitaの性能  2011年9月14日に行われたSCEJ(ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン)のカンファレンスに合わせ、PlayStation Vitaの本体仕様など詳細が明らかになったので、ここで紹介しよう。 以下、リリースより抜粋。 ...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110914-00000013-famitsu-game

すごい嫌ですが、お客さんのところに行かなければ・・・。



人生の節目となる瞬間は、自分でそれと分からない。

さてさて。

こないだ会社のお金でジュースをみんなに買ってくる機会があって、先輩のY氏に注文を聞いたところ、「何でもいい」とのこと。

無難にスポーツドリンクを買っていくと、「スポーツもしてないのにスポーツドリンクを買ってくる思考がわからん」と文句を言われました。

いや、それなら「何でもいい」というな。

ところで【インドネシア】排出権事業の今:成果乏しく:日本関連4件、審査長期化がネックというニュースはもう知っていますか?へぇ、と思ったのは自分だけ?

【【インドネシア】排出権事業の今:成果乏しく:日本関連4件、審査長期化がネック】
 2008年に始まった京都議定書の温室効果ガス削減期間が、来年終了する。1990年比で6%の二酸化炭素(CO2)削減目標を掲げた日本は、発展途上国での「クリーン開発メカニズム(CDM)」の推進に期待を寄せたものの、国連審査が厳しく手続きに時間がかかることが大きな障害となっている。インドネシアで日本企...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110922-00000005-nna-int

お、こんな時間か。

そろそろ「待ち人来る」なのです。えへへ。



米キャタピラー、6─8月の北米販売店建機売上高が若干加速
 [20日 ロイター] 世界最大手の建機メーカーである米キャタピラー<CAT.N>は20日、証券取引委員会(SEC)に提出した月例報告で、6─8月の北米での販売店建機売上高が30%増加し、5─7月の増加ペースを若干上回ったことを明らかにした。米景気の低迷にもかかわらず、需要が堅調を保っていることが示...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110921-00000782-reu-bus_all


男のかたって本当におかしいのねえ! 一週間もたてば忘れてしまうに決まってるたった一言のために、切り合いをしたり、命ばかりか、良心までも犠牲になさろうとするのね。

さてさて。

懐かしい友人からのメールはなんだか嬉しいものですね。
さっそく今度会う約束をしました。楽しみだなぁ。

似たような話はいくらでもあるとは思うんですけど、加賀象嵌:美を伝えるDVD 人間国宝・中川さんの技 6日、金沢で上映会 /石川というニュースは気になります。

加賀象嵌:美を伝えるDVD 人間国宝・中川さんの技 6日、金沢で上映会 /石川
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110803-00000219-mailo-l17

そういえば知人に電話をしなければ。最近連絡といえばメールなので電話をかけるのって正直おっくうです。まだ友人なら良いのですけどね。

以上、今回のニュースでした。



- HOME -
おすすめ
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ