忍者ブログ
切り返し!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日ちょっと気になったのが、みんなで参加すれば怖くない! 『みんなのRPG -ラグナロクオンライン外伝-』新ダンジョン&ガチャ第9弾を開始といったニュースなんですが、これ、ホントのところどうなんですかね?いろんな意見があるとは思いますが・・・

【みんなで参加すれば怖くない! 『みんなのRPG -ラグナロクオンライン外伝-』新ダンジョン&ガチャ第9弾を開始】
●仲間たちと冒険にでたい秋(?)ですよね!  ガンホー・オンライン・エンターテイメントが、au端末(brew4.0以降対応)向けMobageにて配信中のソーシャルゲーム『みんなのRPG -ラグナロクオンライン外伝-』で、新ダンジョン“生体実験室”を実施中。さらに、ガチャ第9弾も販売を開始した。 ...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110928-00000019-famitsu-game

へぇ。と思いました。



PR
さて。

朝、早起きするのは別に何でもないのですが、出かける仕度が遅いんですよね。
何時に起きても、気が付いたらギリギリの時間になってるんです。何とかカイゼンしなければ。

あ、そうだ。史上初の快挙に向け、柏が2カ月ぶりに首位奪還…エース不在もチーム一丸/J1第29節というニュースについて一言。「いい加減にして」
史上初の快挙に向け、柏が2カ月ぶりに首位奪還…エース不在もチーム一丸/J1第29節
 16日にJ1第29節が行われ、柏が山形を1-0で下し、2カ月ぶりに首位の座を奪還した。  前日に首位のG大阪が名古屋に敗れたため、この試合に勝利すれば首位浮上となる柏だが、攻撃の核となるエースのレアンドロ・ドミンゲスが出場停止で欠場。この危機に、ネルシーニョ監督はレアンドロ・ドミンゲスの位置に澤...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111016-00000321-soccerk-socc

ん、ケータイにメールが入ってる。いつの間に。この携帯もそろそろ買い換えたいなぁ。

史上初の快挙に向け、柏が2カ月ぶりに首位奪還…エース不在もチーム一丸/J1第29節というような話題に関する分野って、それほど知らないので、時々こういうニュースをみると「へぇ」と思っちゃいます。


大人とは、裏切られた青年の姿である。

さて。

外食やコンビニ弁当といった食生活が中心になっていることに気づき、自炊をすることにしました。
でも、その結果がレトルトのカレーとはこれいかに。

巨人が5連勝=プロ野球・巨人―中日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111016-00000057-jij-spo

と、このような記事なわけですが。個人的には「巨人が5連勝=プロ野球・巨人―中日」というような記事は気になって仕方がありません。

明日の会議用の資料を作らなければならないため、今から気合を入れて作業です。では!


「なんでもない事が楽しいようでなくてはいけない」というのが父の気持だった。ところが子供の私にそんな事が解るはずはなかった。

さてさて。

昨日、空気の入れ替えのつもりで窓を開けたら、どこかで焚き火でもしてるのか煙たい匂いが室内に入ってきました。
こういった不本意な事態が仕事の効率を落とすんですよね。

宇宙で誕生日 野口さんガッツポーズ 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100416-00000594-san-soci

まあニュースはニュースということで受け止めておくこととしましょう。いずれにせよ宇宙で誕生日 野口さんガッツポーズ 、などという話題は自分にまったく無関係というわけにはいかない日もくるかもしれませんが。


さてさて。

やはり天気が良い日の朝はすがすがしいですね。雨がザーザー降っている日は何となく憂鬱。
でも何の予定もない休みの日なら、雨が降っているのもまた一興、って感じの余裕があるんですよね。

以前から少し気になっていたんですが、“SCANDAL”(スキャンダル)×『ウワサの芸能プロデューサー』期間限定イベントスタート!なんていう話題は、思わずチェックしちゃいます。
“SCANDAL”(スキャンダル)×『ウワサの芸能プロデューサー』期間限定イベントスタート!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111003-00000085-famitsu-game

あ、気がつくと予定が迫ってます。アセ、アセ。


今回、“SCANDAL”(スキャンダル)×『ウワサの芸能プロデューサー』期間限定イベントスタート!、といったニュースをみて、ちょっと考えさせられるものがありました。今後どのような展開があるのでしょうね。


- HOME -
おすすめ
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ