忍者ブログ
切り返し!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

世界三大交響曲といえば、運命(ベートーベン)、未完成(シューベルト)、新世界より(ドヴォルザーク)。

眠気が襲ってきました。あー眠い。けど、まだ一仕事あるからニュースでも見て気分転換を。baroque、クリスマスに新曲とメッセージをサプライズでプレゼントなんてニュースを見ると眠気も吹っ飛ぶ・・・わけではないけど・・・

【baroque、クリスマスに新曲とメッセージをサプライズでプレゼント】
2012年1月4日(水)に約7年4ヶ月ぶりの新曲となるシングル「凛然アイデンティティ」「teeny-tiny star」「モノドラマ」を3タイトル同時リリースし、1月6日(金)にTOKYO DOME CITY HALLにて正式な復活ライヴ<baroque Re:First Live IN FUTUR...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111226-00000847-bark-musi


PR
千日の稽古を鍛とし、万日の稽古を練とす。


昨日飲み過ぎたせいか、頭が痛いです。。。


ニュースって流し読みをするだけのことが多いですけど、選挙:札幌市長選 本間氏が出馬へ 来月8日にも会見 /北海道とか、この辺は見逃せないなぁ、というのが個人的な意見。なぜか・・・は秘密。
選挙:札幌市長選 本間氏が出馬へ 来月8日にも会見 /北海道
 来春の札幌市長選について、総務省自治大学校研究部長の本間奈々氏(41)が立候補を決断し、来月8日にも同市で出馬会見を行うことが分かった。自民党札幌支部連合会(札連)が擁立を決めていた。  本間氏は28日に同市のホテルで開かれる同党議員らの懇談会で、出馬への正式要請を受ける。政策も既に練っており、会...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101128-00000000-mailo-hok

どうですか。選挙:札幌市長選 本間氏が出馬へ 来月8日にも会見 /北海道についてはしばらくの間要チェックだと思います。



おすすめ
ルース(裸石) ジルコン
ルース トルマリン
宝石ルース(裸石)の通販 オパールルース

さてさて。

明日は大切な予定があるので、何となく落ち着きません。
ああ、楽しみのような。緊張するような。


“SCANDAL”(スキャンダル)×『ウワサの芸能プロデューサー』期間限定イベントスタート!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111003-00000085-famitsu-game

こういうこともあるんですね。“SCANDAL”(スキャンダル)×『ウワサの芸能プロデューサー』期間限定イベントスタート!についてはしばらく心に残りそうな感じがします。

気がつくと時間ばっか過ぎて仕事が進んでいないですね。。。




おすすめ
抗菌・除菌 スプレー
健康グッズ トルマリンアクセサリー
人気の健康グッズ 健康管理

枯れ木に花咲くに驚くより、生木に花咲くに驚け。

話は変わりますが、というニュースをさっきネットで見かけました。こういう話題をみると、ついつい読んでしまいます。




と、こんな感じです。気になりませんか?といった話題に敏感になるのは悪くないと思うのですが。



おすすめ
陸上競技用品 陸上・トラック競技用品(中・長距離) シューズ
人気の陸上・トラック競技用品 陸上・トラック競技用シャツ(レディース) ナイキ
パンツ(陸上・トラック競技用・メンズ) ナイキ

貧困と希望は母と娘である。娘と付き合っていると母のほうを忘れる。

話は変わりますが・・・。

知人の女性なんですけど、昔からいつ見てもホントに若いんです。自分の人生を楽しんでいる女性って、やっぱりキラキラと輝いて見えますよね。まさにエイジレスってやつです。


さっきネットで見てて、気になったのはコレ。

【野村證券、ネットの「危機説」に反論 「根拠のない憶測、法的対応を検討」】
 日本を代表する大手証券の野村證券が2011年12月25日、ネット上で飛び交っている「破綻説」を否定し、法的措置をとる構えであることを発表した。休日だが「風評」の拡大を抑えたいという思いがあったようだ。  野村證券を巡っては、情報誌「ザ・ファクタ」が20日発売号(2012年1月号)に「野村救済に『...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111225-00000001-jct-bus_all

ふと時計をみると、思った以上に時間が経ってる!ネットでニュースを見るときって、つい関連記事を次々に読んじゃうから、気をつけないと時間をかけすぎちゃうんですよね。

野村證券、ネットの「危機説」に反論 「根拠のない憶測、法的対応を検討」、といった話題をみると妙にしんみりしてしまうのは自分だけでしょうか。ま、捉え方は様々ですしね。


- HOME -
おすすめ
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ